ブログ 天高く馬肥ゆる秋
ウォータージェット加工専門の米山です
本日、諏訪まで行ってきましたが八ヶ岳あたりから葉や草や景色に「黄」や「赤」が混じり始め、諏訪IC降りて20号へ向かう街路樹は見事な赤色でした(運転のため写真なし、残念!)。
さてさて、気が付くと夏休みとともに1か月半もブログが止まってしまいました!
とめてしまったつもりはないんですが振り返ってみると、決算、ISO14001審査、海外視察、大案件3件の山場、運動会、稲刈り体験(…関係ないか)etcかなりハードな期間でした。
オーバーワークで体も壊れ今月は検査月間となってしまいました。毎週どこかの検査です(悲)
しかし、体を壊した甲斐あって(?)収穫は大きなものでした。
節電もかなりの効果を上げ(また書きます)、決算も最後の皆の頑張りでギリギリ良い結果で終わり、ISO審査も不適合なく「ウォーター普及」「節電取組」はじめ活動に良い評価を頂きました。
「ブログどうしたの、頑張って続けて」と熱~いご声援を頂いております皆さま、
「なにしてる!さぼるな~、続けろ~」と叱咤激励を頂いております皆さま、
もともと書き物とか宿題とか手紙とか苦手なのですが、頑張って続けていきますので今後もご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
ブログ 夏の省電力・暑さ対策(その5)...オリジナルTシャツ・ポロシャツ
ウォータージェット加工専門の米山です
昨晩は羽村市産業福祉センターでの「中小企業が考える最新の海外展開セミナー」に行きました。
小規模企業が海外に生産拠点を設けずにどう自社製品や技術を海外に売っていくか、という主旨のセミナーで既に実践をされている青梅の金鈴精工さんと八王子のミラック光学さんのお話でした。
とても具体的な「生の声」を大変ありがたく拝聴してきました。
さて、夏の省電力・暑さ対策のご紹介(その5)...オリジナルTシャツ・ポロシャツ
今年の夏の服装は「エアコンレス」に対応すべく上着はTシャツ・ポロシャツ一枚でOKとしました。
例年ですと、営業は「ワイシャツ、ネクタイに作業着」、工場は「シャツに作業着」でしたが、とにかくエアコンを使わないためには「超スーパークールビズ~服装からチェンジ」ということで営業は「ポロシャツ」工場は「Tシャツまたはポロシャツ」にしました。
そして「統一感」を出すためにオリジナルのTシャツ&ポロシャツを制作しようということになりました。
そんな話をしているところへオリジナルポロシャツを着た海野社長が登場。版はもちろん印刷も自分でやってしまったそうで...
そんなわけでウチのオリジナルTシャツ&ポロシャツ制作を海野技研さんにお願いしました。ありがとうございます。
デザインはTetu&Nao、胸には水流をイメージしたラインに「YONEYAMA Water Jet Job Shop」の文字、右腕には水滴をイメージしたマスコットに「Water Jet」の文字、グッドデザイン賞モノです。
今までの肌着、ワイシャツ、作業着、(ネクタイ)の3枚からポロシャツ1枚になるとかなり楽!、気温34°でもエアコンはいりません(ちょっと強がり)。
スクリーン製版の海野技研さんサイト→http://www.unnogiken.com/
ブログ 夏の省電力・暑さ対策(その4)...うちわ
ウォータージェット加工専門の米山です
普段は朝8:30時点で気温30°を超えていますが、現在AM10:45時点で29.3°です。
湿度は72%と高めで「ジメ-」っとしていますがエアコンの必要はなく
ここ数日すごしやすい日が続いています。
さて、夏の省電力・暑さ対策のご紹介(その4)
「エアコンを入れずにもう少し頑張ろう」アイテム...そうです「うちわ」です。
毎年恒例「はむら夏まつり」の「うちわ」が届きました!
昨年までは500本製作して50本だけ頂き450本は提供していたのですが「うちわ」は今年の暑さ対策の目玉だけに今年は100本頂き400本提供させて頂きました。スミマセン!
オモテは今年のデザイン「羽村市制20周年シンボルマーク」ウラは当社の広告です。
こちらの写真は今までに提供させて頂いた「うちわ」コレクション。
左から
33回(H20年)デザインは「提灯に踊」
34回(H21年)デザインは「花火に活」
35回(H22年)デザインは「玉川兄弟が羽」
そして今年の「羽村市制20周年シンボルマーク」
個人的には「玉川兄弟が羽」がお気に入りですが、どれも羽村や羽村まつりにちなんだ逸品です。
「はむら夏まつり」は明日から2日間(2011.7.30~31)JR羽村駅周辺で開催です
「はむら夏まつり」サイト→http://www.city.hamura.tokyo.jp/0000000997.html
ブログ 夏の省電力・暑さ対策(その3) 「省電力宣言」「デュアルポンプ運転」
ウォータージェット加工専門の米山です
東京瑞穂も午後からやっと雨降りが「止まった」ようです。台風一過って「スカッとピーカン」になるイメージがあるんですが雲から青空がちょっと見えたり見えなかったり...まだ降るのかな
それにしてもすごい量の雨でしたね。
さて、夏の省電力・暑さ対策のご紹介(その3)
計画を実行し目的を達成すためにはまず「やるぞ」と宣言することが大事です。
そんなわけで「節電アクション」と「都連省エネ診断」と「東京電力小口契約向け契約電力減少申込み」を行いました。
これは「節電アクション」のステッカー、目標節電率は「15%」PRポイントはシンプルに「楽しく着実に省電力」としました。
そしてこちら、左側は瑞穂町商工会(都連)の省エネ診断の「節電行動計画」です。
右側は東京電力の「契約電力変更(減少)申込書」、どれも目標は「確実に15%」と設定しました。
昨年7~10月の最大電力が「60kW」だったので今年の目標値は15%減の「51KW」です。
しかしISO14001も7年目なので昨年時点で消費電力は既に「かなりシェイプアップ」された数字なんです。
当社はウォータージェット加工機が3台ありますが、そのうちの2台はポンプ1個で加工機2台を動かす「デュアルポンプ運転」をしています。メーカ公表値ポンプ1個あたり30KWくらいですので「デュアルポンプ運転」でかなりの省電力を実現しています。
しかし「デュアルポンプ運転」でもウチはポンプが2個あるので60KWになっちゃう!はずですが40KW台の月が今までにもありますので実際の消費量はポンプ1個あたり10~20KWくらいなのでしょう。
それでも他の装置、工具、空調、照明、OA機も作動するとすぐに60KWは超えてしまいます。いろいろと工夫をして汗を流して頑張りましょう!
ブログ 夏の省電力・暑さ対策(その2)...テラス屋根設置
ウォータージェット加工専門の米山です
夏の省電力・暑さ対策のご紹介(その2)
念願のテラス屋根がつきました。今までは午前中から夕方にかけて、2F事務所と食堂の窓から日差しが入り「とにかく暑い!」状態でした。
窓だけならテラス屋根は必要ないのですが事務所から踊り場にでるための扉があり、この扉にすだれやよしずが取り付けづらく「テラス屋根設置」を決めました。
テラス屋根のおかげで、ここの窓はスクロールカーテンをあけたままでも日差しが当たらず暑さ半減で「合格!」さらには雨の日も窓をあけたままで仕事ができそうです。
取り付けの日はとても暑い日で、作業中の業者さんが「バケツ貸してください」と...
理由を聞くと「工具が熱くて持てないのでバケツで冷やすんです」とのこと! アチッ!
本当なら工期は9月以降のところをムリして早くにやって頂きました。ありがとうございました。
ブログ 加工事例...CFRP(炭素繊維強化プラスチック)
ウォータージェット加工専門の米山です
最近アップした「加工事例」のご紹介です。
CFRP(炭素繊維強化プラスチック)のキャリア風カットです。板厚は3.0t、外形刃切りφ290mm,センター穴を含め7個のφ50mm穴があいております。
軽量かつ強度のあるCFRPは部材の軽量化に役立ちます。また耐摩耗性、通電性、デザイン性にも優れた素材です。難削材であるCFRPにウォータージェット加工が適しており、ベラミ、バリなく切断できます。
右上のCFRPの写真、ちょっとカッコよくないですか!
「日経デザイン6月号」広告記事掲載用に撮ってもらった写真なんです。CFRPはデザイン性にも優れているので工業部品が写真の撮り方でベリー「アート」になるんですね。
ウチも普段は「日経ものづくり」に広告を掲載していますが「今回は日経デザインなんてどう?」ってアントラムさんのご提案。
おかげさまで評判は上々です。
アントラムさんは中小製造業向け販路販促広告制作会社(広告コミュニケーション企業)で「日経ものづくりなど」向けの広告制作はもちろんのこと、その読者さん向けプライベート展示会(パートーナーフォーラム)を開催したりetc...とてもアグレッシブな広告屋さんです。
アントラムHP http://www.antrum.co.jp/index.html
ブログ 夏の省電力・暑さ対策(その1)...遮熱カーテン
ウォータージェット加工専門の米山です
夏の省電力・暑さ対策のご紹介、まずは2Fの事務所・応接・食堂の窓に「遮熱カーテン」を設置しました。
本当は遮熱フィルムを張りたかったのですがウチの窓ガラスは内側がデコボコしているのでフィルムがうまく張れそうになくカーテンにしました。
色はベージュっぽいものしました。遮熱効果は合格、明るさも損なわず、「ロール式」にしたので見栄えもよく、開閉も楽ちんです。
ブログ 20110746000069
ウォータージェット加工専門の米山です
自宅の近所の小川に「ほたる」がいます。十数匹程度なんですがこれがまた多からず少なからずで観賞するのにちょうどいいんです!
写真左の光は「外灯」でほたるではありません(さすがにほたるの光は映らなかった)。
去年はほとんど確認できなかったので今年はホントよかった!
来年以降もまた観ることができるよう、この環境を守っていきたいものです。
ブログ 暑い時期がやってきました!
ウォータージェット加工専門の米山です
いや~毎日暑い日が続きますね。
いよいよ電力使用制限令が発動されました。弊社は小口契約ですので拘束はありませんが「前年比15%削減」に向けて「2011夏!省電力・暑さ対策活動」開始です。
5月連休明けの朝礼でミーティングを行いました。みな連休中に「工場、事務所の省電力・省エネ・暑さ対策」をじっくりと考え意見交換を行いました。
まず省電力ですが、とにかく電力を使うのは工場は「WJポンプ、コンプレッサ」事務所は「コピー、PC」そして共通は「エアコンと照明」です。
このへんの使用状況を調べてあらゆる手立てを講じることにしました。
そして暑さ対策、1Fの工場は「風さえ抜ければエアコンなしでもいける!」とのたのもしい意見がでました。電力食いの業務用エアコンを3台止めることができればかなりの省電力です。
問題は2Fの事務所、毎年鉄板の屋根が暑くなりエアコンを入れても「天井から電子レンジのような遠赤外線熱波」でうだります。さらに「窓から感じる暑さ」これもかなりのものです。
暑さ対策の目玉は事務所の「熱気取り」ということが判明しました。
すでに2か月の間に取り組んできたこともありますが正直万全の体制ではありません。しかし着実に実行していこうと思います。
そうは言っても頑張りすぎて身体と機械と製品に異常が起きないよう気をつけましょう!
ブログ 機械要素技術展が終了しました
ウォータージェット加工専門の米山です
ビックサイトでの3日間の展示会が終了しました。去年に比べて来場者が多かったように思います。また質問をされるお客さまが「とても真剣で活気に溢れている」ように思いました。
今回は工場が忙しかったため久しぶりに私が展示会リーダとなり準備を含め4日間会場入りしました。それにしても「コンクリートの上に立ちっぱなし」はかなりきつい!
いつも展示会リーダの行平君は「仕事の方がきついっすよ」と一言...運転とデスクワーク中心で普段からろくに運動もしていない私にはつら~い3日間でした。
工場が忙しいながらも初日は清水さん、2日目は山ちゃん、3日目は行平君が説明員として会場入り、所長も準備・初日・2日目と会場入りして展示会に臨みました。
お客さまは営業である私の口八丁手八丁の話よりオペレータとして普段からウォータージェットを使って色々な案件をこなしている3人のリアルな説明に真剣に耳を傾けていました。まいっか。
現在、工場では4号機(1200×2400オープンキャッチャ)はチタン8t大板加工が始まり、5号機(1200×2400ベルトタイプ)はガラス25t×500×2700加工の真っ最中、3号機(1000×1000テーブルタイプ)は相変わらず小間物や特急品対応で大わらわ。ガラスは特に取り扱いに細心の注意が必要なので心身ともにかなり疲れます。
そんな中での展示会出展でしたが説明役、留守役それぞれ皆さんお疲れさまでした!